●どんな病証?
全身性の虚寒証
心腎は『水火の臓』と言われるので、ココらが機能しなくなることから
●主な症状は?
@畏寒(寒気を感じるけど暖を取れば緩解する)、四肢厥冷
⇒ 少陰の陽気が衰退して寒が盛んなため
A傾眠、下痢(ほとんど消化してない)
⇒ 陽気の衰退によります(神気衰退⇒傾眠、陽気衰退⇒脾胃が冷える⇒下痢)
B脈微細
●治療方針と選穴
方針 : 温補陽気
選穴 : 主に 足少陰経穴、任脈経穴
手技 : 補法 + 灸(多め)
タグ:中医学
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。